ごあいさつ

宇都宮市の祥雲寺は歴史のある曹洞宗のお寺です。
栃木県庁のすぐ北にあり、自然林の中には西国三十三番の観音像が祀られています。
また、樹齢350年を超える枝垂れ桜の老樹は県天然記念物として有名です。
たくさんの方々に仏教を親しんでいただくことを願いとし、様々な信仰行事を催しています。

ようこそおまいり

| 令和5年11月2日、3日 祥雲寺開山忌並びに晋山結制

行事・イベントの記事

  • 令和5年11月2日、3日 祥雲寺開山忌並びに晋山結制

    2023年12月25日

    本年11月2日と3日で、祥雲寺を室町時代に開かれた御開山雪江良訓禅師500回忌と

    新しい住職の就任お披露目式となる晋山結制を修行しました。

    住職として一世一代の晴れ舞台で、一年前から準備を重ねてきましたが、

    沢山のお檀家さんお寺さんのお力添えを受けて無事円成することが出来ました。

     

    五色幕を掲げ大法要の証として角塔婆を建立した本堂。

    2日、本番を控えて配役の宣言を行っています。

    晋山式。新住職の就任式で、寺の外から行列を組んで到着し寺の仏さまに挨拶をする式典です。 写真は山門でお役の方達との記念撮影。

    御詠歌をお唱えいただきながら列の先導をしてくれています。

    開山忌。導師は本寺である鹿沼瑞光寺様。開山の雪江良訓禅師は市内和尚塚の地名の由来となられている方です。

    結制上堂。

    この式典の一番の眼目。本尊様を祀る台座に登り、仏さまの代わりに説法して見せ、和尚としての力量を示します。

    法問。代わる代わる問者が出て新命和尚に問いを投げかけ、満座の僧侶檀家の中答えきって見せます。

    法戦式。住職に代わり修行僧頭となる首座が仏法の論戦を行って見せます。

    役員さん方と記念写真。晴れやかな11月の空の元、素晴らしい機会を勤められたと思います。

     

曹洞宗 戸祭山 祥雲寺
栃木県宇都宮市にある曹洞宗 戸祭山 祥雲寺は宇都宮駅からのアクセスも抜群で自然豊かな環境が参拝者に人気のお寺です。
天然記念物にもなっている老樹の枝垂れ桜や、べんてん祭りの時期には県内外から多くの方が訪れ賑わっております。
伝統や文化を大切にしながらも新しい試みや企画も行っていきますので、お近くにお越しの際は、ぜひともお立ち寄りください。


【アクセス】
・宇都宮駅から徒歩26分、車で5分
・宇都宮駅西口からバス(県庁・戸祭台循環)9分、昭和小学校前バス停下車徒歩1分
・東武宇都宮駅東口から徒歩5分、県庁前バス停から4分、昭和小学校バス停下車徒歩1分
・栃木県庁や宇都宮競輪場から徒歩で5,6分

〒320-0054
栃木県宇都宮市東戸祭1-1-16
TEL:028-622-5719
FAX:028-622-5866
祥雲寺行事案内

祥雲寺で行ってる月例行事や年間行事、その他法要・祭りなどについてのご案内です。 行事カレンダーもご確認ください。