-
写経会の案内
2019年5月11日心の体操 写経会のお誘い毎年恒例の花祭り写経会は無事開催することができました。祥雲寺では5月から11月 まで、毎月第2日曜日の午後2時から写経会を開催しています。写経された経文は経筒に納めて傳燈閣に保存されています。写経は法華経や般若経に功徳無量の仏行として仏教徒が勤めるべきものであると説かれています。近年では精神の安定と充実をもたらす心の体操であるとブームにもなっています。経文の一字一字を心を込めて書写するうちに、そのような効果が生まれるのは納得できるものです。どうぞお気軽にご参加ください。記令和元年度第1回 5月12日(日)午後2時より年間開催予定日 5/12,6/9,7/14,8/12,9/8,10/13,11/10(8月はお盆行事の都合により20日に開催します)納経会 12月8日納経料(任意)は納経会の日に納めて下さい。* 筆、墨、硯など必要なものは寺で用意しています。* 般若心経だけでなく短い経文の写経もしています。* 都合のつく日にご参加ください。