ごあいさつ

宇都宮市の祥雲寺は歴史のある曹洞宗のお寺です。
栃木県庁のすぐ北にあり、自然林の中には西国三十三番の観音像が祀られています。
また、樹齢350年を超える枝垂れ桜の老樹は県天然記念物として有名です。
たくさんの方々に仏教を親しんでいただくことを願いとし、様々な信仰行事を催しています。

ようこそおまいり

| 平成28年7月 朝詣りのお知らせ

地域や歴史についての記事

  • 平成28年7月 朝詣りのお知らせ

    2016年7月13日

     

    7月7日べんてんまつり、転読しての参列者諸災消除諸縁吉祥の祈願

     

    バングラディシュで痛ましい事件が起きました。

    テロの犠牲になったのは、日本人の中の宝石というべき人たちです。

     

    この世界の一隅に火を点(とも)し、人びとの幸せのために分け隔てすることなく仕事をしていた人達です。

     

    ご家族の悲しみはいかばかりでしょう。

    縁もゆかりもない我々でさえ悲しみに胸が熱くなります。

     

    犯人たちに憎しみを感じます。

    しかし、あの若者たちの心情は、おそらく、身を捨てて大義を成し遂げようとしたのです。

    見方を変えれば殉教者であり愛国者です。

     

    なぜこんなことが起こってくるのか。

     

    背景には、欧米の先進国が、石油の利権をわが物にしようとして、中東のイスラム教の世界に介入したことがあります。

    湾岸戦争、イラク戦争が起こり、現在も止め処ない内戦が続いています。

     

    欧米だけのせいにできない色々な要因はありますが、過激派はこの状態をもたらした責任は欧米にあるとしています。

    そして、欧米と戦うための根拠をイスラムの教えの中に求めています。

     

    先日、イスラム教を研究する先生の講義を受けました。

    イスラム国やアルカイダのような暴力を是とする考えは、本来のイスラム教にはありえないそうです。

     

    しかし、現実にイスラム国やアルカイダはイスラムの大義のためと称しテロをくり返し、止むことがありません。

    それらの組織が壊滅しても、また新たな組織が生まれ同じことがくり返されます。

     

    私は、全知全能の神を立てる一神教の中に、対立を生み出す根本的な問題点があるのではないかと思っています。

    自分たちの信じる神にのみ正義があり、信じないもの、別の神を信じる者は正しくないのです。

     

    ブッシュ大統領はアフガニスタン派兵決定にあたり

    「これは十字軍だ。邪悪な者との戦争だ。」

    と演説しました。

    これと、テロリストたちが

    「神は偉大なり。聖戦(ジハード)だ」

    と叫ぶこととあまりにも似ています。

     

    異なった文化、歴史を持った人々の心が通じ合うには、

    「絶対に」

    という言葉はいりません。

     

    平成28年7月15日  祥雲寺住職 安藤明之

     

    18日の朝詣りは午前6時から行います。

     

曹洞宗 戸祭山 祥雲寺
栃木県宇都宮市にある曹洞宗 戸祭山 祥雲寺は宇都宮駅からのアクセスも抜群で自然豊かな環境が参拝者に人気のお寺です。
天然記念物にもなっている老樹の枝垂れ桜や、べんてん祭りの時期には県内外から多くの方が訪れ賑わっております。
伝統や文化を大切にしながらも新しい試みや企画も行っていきますので、お近くにお越しの際は、ぜひともお立ち寄りください。


【アクセス】
・宇都宮駅から徒歩26分、車で5分
・宇都宮駅西口からバス(県庁・戸祭台循環)9分、昭和小学校前バス停下車徒歩1分
・東武宇都宮駅東口から徒歩5分、県庁前バス停から4分、昭和小学校バス停下車徒歩1分
・栃木県庁や宇都宮競輪場から徒歩で5,6分

〒320-0054
栃木県宇都宮市東戸祭1-1-16
TEL:028-622-5719
FAX:028-622-5866
祥雲寺行事案内

祥雲寺で行ってる月例行事や年間行事、その他法要・祭りなどについてのご案内です。 行事カレンダーもご確認ください。